リンク在校生 中学生 保護者 卒業生 教職員
( 上記リンクは新しいウインドウで専用サイトを開きます)

<404.エラーによりページが表示されない場合>
事前ログインが必要となります。以下のリンクにてログイン後、上記リンクにアクセスしてください。
 
学校で配られたアカウントで事前ログイン

【スマホ用 メニューボタン】

ホーム 学校案内 学校生活 学科

お知らせ 進路 アクセス

現在ご覧のページ:学校案内>校長挨拶


<<< 学校案内ページ一覧に戻る


校長挨拶

大阪府立摂津高等学校

校長 中 島  彩 子


大阪府立摂津高等学校のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。日頃から、本校の教育活動に理解とご協力をいただき、厚くお礼申しあげます。


 さて、本校は、1972年(昭和47年)、府立学校で73番目の全日制普通科高校として、地域の熱い期待とご支援をいただき、ここ摂津の地に創立されました。その後、2011年(平成23年)に体育科をも設置し、今年で51年目を迎える活気ある学校です。 全教職員が心を一つにして保護者の皆様の思いを受け止め、生徒一人ひとりの気持ちに寄り添う教育活動をめざしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。


本校は、今後、急速に変化していく社会の中でもぶれずに教職員が目標を共有し、一丸となって生徒一人ひとりの個性に応じてその力を最大限に伸ばす多様な学びを可能にする教育の実現をめざし、生徒と教職員がともに力を高め合う学校づくりに取り組み、めざす学校像を以下の通りお示しいたします。


 〇自他ともにかけがえのない存在であることを自覚し、感謝の心・思いやりの心を育み、

  礼儀をわきまえ「人」と しての心を大切にする学校。

 〇自主的に考え判断し、決断したことは積極的かつ誠実に実行する、その結果について責任をもち、

  失敗を恐れず努力し続ける生徒を育てる学校。

 〇生涯を通じて健康・安全で活力ある生活を送るための基礎を培い、社会の構成員として

  ともに生きる心を養うべく社会奉仕の精神の涵養を育む学校。  


結びに、昨今の感染症感染防止対策はじめあらゆる危機管理事案に対して、引き続き緊張感をもって教職員が一丸となり生徒の安全安心を第一に取り組んでまいります。今後とも本校教育活動へのご理解と、ご支援をお願いいたしまして、ご挨拶とさせていただきます。


                                       

令和4年4月1日